ピュアキレイザーPureculaser
水処理装置ピュアキレイザーは、
促進酸化処理法(AOP)を用いた画期的な水処理装置です。
強力除菌 & 有機物分解で水質改善します!


プール・温浴
ピュアキレイザーは、プールや温浴施設にみられる 「殺菌」、「塩素臭」、「経費削減」 などさまざまな問題を解決します。

農業
ピュアキレイザーは、 水耕栽培にみられる 「病原菌などの殺菌」、「溶液酵素の富化」、「培養液の浄化」 等、さまざまな問題を解決します。

水景
噴水が汚れていたり、藻やアオコで綺麗に見えない池などの浄化、 水景改善の問題に対応します。

純水の再利用
純水の再利用を可能にするピュアキレイザー。 純水による洗浄や、 純水タンク等に付着するバクテリアやヌメリを除菌浄化して再利用を可能にします。
促進酸化処理法とは?

有機物 (酢酸ナトリウム) の分解試験

水中の酸化されうる有機物の全量を炭素の量で示したものです。
活用用途
温浴施設、プール設備
プールや温浴施設にみられる「殺菌」、「塩素臭」、「経費削減」などさまざまな問題を解決します。

- 水質維持、衛生管理の問題を解決
- 大腸菌、レジオネラ属菌などを強力に分解・除菌
- 分解するのはバクテリアや有機物のみ(泉質への影響なし)
- 分解後は二酸化炭素と水に(耐性菌も作らない)
- 安定した水環境が得られ、利用者の安全と健康が守られる
- 換水の頻度を減らしても透明度は飛躍的に向上
- 経費削減効果!
農業分野
水耕栽培に見られる「病原菌などの殺菌」、「溶存酸素の富化」、「培養液の浄化」等、さまざまな問題を解決します。

- 養液の除菌浄化
- 植物の生育に必要な溶存酸素を増やす
- アオコの発生を抑制する
- 循環型養液栽培で、肥料と水を節約
- 薬品を使わないため、安全で環境にやさしい
- 除菌効果を高め、病気の蔓延を防ぐ
水景・鑑賞池
アオコの発生や臭いなどを抑制し、透明度の改善に利用されています。水盤壁面のヌメリや藻の発生の抑制効果もあります。

- 地球環境を守り、薬品を使わない除菌、浄化、消臭装置
- 迅速に無色無臭化し、トイレ用水等に、再利用することで水道料の経費削減が可能
- 藻の発生やレジオネラ属菌の繁殖を大幅に抑制
- 薬剤不使用(有機物対策)
- 水の入れ替え頻度減少
- 冷却効率アップ
- 経済的運用が可能に
工業(純水の除菌浄化・再利用)
細菌を分解し不活化していくので、ぬめりの発生を抑制し、後工程への負荷を減らすことができます。

- 長期間安定した運用が可能に!
- 頻繁に行なっていた洗浄槽の清掃にかかる人件費やメンテナンス費用も大きく削減可能
- 壁面に付着物はなく、清掃が困難な配管部も浄化され安定した純水に
- 除菌浄化により1ヶ月経過しても付着物の繁殖は抑制されている
納入分野用途別実績

発売以来多くのお客様にご支持いただき、累計販売台数1,800台を突破しました。
使いやすさと高い性能を両立し、幅広い分野でご利用いただいています。
分野別納入実績
工業38%、農業25%、温浴19%、プール9%、水景5%
その他、食品、水産、排水でも実績がございます。
2024年3月末時
納入分野用途別実績:1,801台(内:海外 130台)

長期にわたって危機を維持していくために、
メンテナンスも行います!
定期点検で機器や部品の劣化・
消耗を早期発見
機器の運転効率を高め安全性を向上
ビフォーメンテナンスで
無駄な出費を抑えます
事後保全から予防保全へ
保守契約内容
定期点検 (年2回)のご訪問
次回交換部品のご提案
- 運転状態の良否判断
- 運転音、振動等のチェック
- 機能部品の作動確認
- 水漏れ有無の確認
- 各部のネジ増し締め