ネットワーク力
広範で強固な販売ネットワーク
キッツグループは、国内においては創業当初より、全国をカバーする強力な販売網を確立してまいりました。現在では、お客様が求める品質、価格、納期、サービスの全てにお応えするために、グローバルな販売ネットワークの構築を進めています。

充実した流通体制

全国をカバーする強力な代理店網により、お客様の声に即応できる販売体制を構築しています。これらの代理店とキッツは専用回線やインターネットでつながれ、マーケットの需要が生産の現場へ直接フィードバックされるとともに、業務効率の大幅な改善と業務のスピードアップを実現しています。また、各代理店が持つ在庫の基準量を商品ごとに定め、出荷された数量を日単位で補充することにより、在庫量を一定に保つ後補充方式を採用。基準在庫を設定した商品の在庫量の把握が不要となるほか、即納ニーズへの対応も可能となります。

国内販売におけるキッツの強み
キッツは、私たちの身近な生活フィールドからあらゆる産業分野の生産プロセスに至るまで、多彩な商品を広範で強固なネットワークを通じて提供しています。
各市場のお客様が、採用するバルブメーカーを決定します。キッツは、お客様からのご要望に幅広くお応えするため、使用条件や困りごとを詳しくお聞かせいただき、最適なバルブを選定し、価格・納期について迅速にご回答しています。
納入後は、技術支援、部品供給及び現場点検修理などの、きめ細やかなサポートを通してお客様に寄り添い、さらなる信頼関係の構築に努めることにより、納入実績のあるお客様からのリピートオーダーや、既設のバルブに対するメンテナンスのご依頼をいただくなど、お客様とWin-Winの関係を築いています。
アフターサービスは、株式会社キッツエンジニアリングサービス(略称:KESCO)が担当しています。国内4ヵ所のサービス拠点と協力会社との連携により、全国各地にスムーズで幅広いメンテナンスサービスを提供しています。
国内におけるキッツの営業活動(イメージ図)

世界の市場環境に応じた販売体制
キッツグループは、日本と3極(欧州、米州、アセアン)、2拠点(中国、インド)を世界市場の重点エリアと位置付け、それぞれの市場環境に応じた販売・サービス体制を強化しています。
海外では、エリアごとに、販売、マーケティング、エンジニアリング、ストック、メンテナンス、サービスの機能を持つ地域統括会社を置いて地域に密着した事業を展開し、現地のお客様に満足いただける商品・サービスを提供しています。
インド、U.A.E.に駐在員事務所を置くほか、中国、香港、韓国、シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナム、アメリカ、ドイツ、スペイン、ブラジルに販売拠点を設置し、グローバルな販売ネットワークを構築しています。また、個別のご要望に迅速に対応するために、バルブの改造や修理を行う「キッツオフィシャルモディフィケーションショップ」網の展開を図っています。
3極の地域統括会社
-
- 欧州KITZ Europe GmbH
-
ドイツ・フランクフルト郊外のニデラウにKITZ Europe GmbHを置いて、欧州地域のみならず中近東及びCIS市場も見据えた生産・販売戦略を推進し、事業拡大を目指しています。
Chairman & Managing Director斉藤 太誉
-
- 米州KITZ Corporation of America
-
アメリカ・テキサス州にKITZ Corporation of Americaを置いて、北米はもちろん、中南米の国々に向けた販売活動を行っています。
PresidentJames Walther
-
- アセアンKITZ Corporation of Asia Pacific Pte. Ltd.
-
シンガポールにKITZ Corporation of Asia Pacific Pte. Ltd.を置いて、アセアン地域の中核拠点として営業活動を推進しています。
Chairman & Managing Director野澤 大志