株券電子化について

2009年1月5日より、株券が電子化されました。
株券の電子化とは、株式決済の合理化・迅速化や株券の喪失・偽造といったリスクの排除を目的として、株券の管理を証券会社等の口座で電子的に記録する方法に一元化する制度で、「株券不発行制度」「株券のペーパーレス化」とも言われています。

株券はこれまで株主であることを証明するものであり、株式の売買には原則として株券の受渡しが必要でしたが、電子化後は株式の管理や取引が電子的な管理となるため、株券そのものは無効(無価値)になりました。

電子化後、特別な手続きが必要ですか?

株主様ご所有の株券が本人名義になっている場合、株券電子化実施時に、当社が株主名簿に基づいて開設する「特別口座」に記録され、株主としての権利は保全されます。
ただし、この「特別口座」は株式を売買するための取引口座ではありませんので、「特別口座」に記録された株式を売却するには、あらかじめ証券会社にご本人の取引口座を開設し、株式の残高を振り替える必要があります。
株主様ご所有の株券が本人名義になっていない場合、電子化実施時の株主名簿上の名義で「特別口座」が開設され、最悪の場合、株主としての権利を失う恐れがありますので、失念救済(特別口座への記録による権利回復)手続きが必要となります。

「特別口座」とは何ですか?

株券電子化に伴い、証券保管振替機構(ほふり)に預託していない株券を、株主としての権利を保全する(守る)ために、当社が三菱UFJ信託銀行に開設する口座です。
この「特別口座」は株式を売買するための取引口座ではありませんので、「特別口座」に記録された株式を売却するには、あらかじめ証券会社にご本人の取引口座を開設し、株式の残高を振り替える必要があります。

「特別口座」のままだと配当金はもらえなくなるのですか?
また、株主総会の招集通知などは送られてくるのですか?

従来と同様に配当金のお支払いをいたします。また、株主総会の招集通知も送付いたします。ただし、単元未満株式のみを所有する場合は株主総会の招集通知は送付いたしません。

「特別口座」が開設されると株主に通知がくるのですか?

特別口座の口座管理機関である三菱UFJ信託銀行より2009年2月中旬に「特別口座開設のお知らせ」を送付しています。

本人名義になっていることはどうやって確認するのですか?

お持ちの株券の裏側に「株主名」「登録年月日」「登録印証」の項目がありますので、その最終行にご本人様のお名前が記載されているかをご確認ください。
また、2009年2月中旬に送付しております「特別口座開設のお知らせ」でもご確認いただけます。

株券が本人名義ではないのですがどうすればよいですか?

電子化実施時の株主名簿上の名義で「特別口座」が開設され、最悪の場合、株主としての権利を失う恐れがありますので、失念救済(特別口座への記録による権利回復)手続きが必要となります。
具体的には以下の3つの方法により、失念救済をご請求することができます。
詳細につきましては、下記テレホンセンターにお問い合わせください。

  • 共同請求(特別口座の名義人の方との共同請求による方法)

  • 判決等による単独請求(裁判所の判決、またはこれと同一の効力を有する和解調書等であって執行力を有するものの正本・謄本の提出により単独で請求する方法)

  • 相続等による単独請求(株券電子化実施前に相続等が発生している場合で、相続関係書類等の提出により相続人等の名義で特別口座の開設を請求する方法)

【お問い合わせ先】
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
TEL:0120-232-711(東京)
TEL:0120-094-777(大阪)
(受付時間:土・日・祝祭日を除く平日9:00〜17:00)

株主が亡くなっているのですがどうすればよいですか?

株式の相続手続を行ってください。亡くなられた株主様名義で特別口座が開設されますが、相続手続きは可能です。なお、亡くなられた日付が株券電子化の前か後かで、お手続きの内容が異なりますのでご留意ください。
詳細につきましては、下記テレホンセンターにお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
TEL:0120-232-711(東京)
TEL:0120-094-777(大阪)
(受付時間:土・日・祝祭日を除く平日9:00〜17:00)

登録株は電子化後どうなるのですか?

株券が発行されず株主名簿に登録されている「登録株」は株券電子化実施日以降、当社が開設する「特別口座」に記録して管理されることになります。電子化後も買取・買増のお手続きを行っていただくことは可能です。

単元未満株券は電子化後どうなるのですか?

単元未満株券につきましても株券電子化実施日以降、当社が開設する「特別口座」に記録して管理されることになります。電子化後も買取・買増のお手続きを行っていただくことは可能です。

電子化後、無効となった株券は回収されるのですか?

お手元の株券は、回収いたしません。
ただし、失念救済手続き等でご提出された場合は、回収させていただくこととなります。

電子化後、無効となった株券を記念に持っていてもいいですか?

株券は回収いたしませんので、お持ちいただいて結構です。

IRに関するよくあるご質問
(FAQ)

IRに関するお問い合わせ