Metalúrgica Golden Art’s Ltda.
会社概要
- 社名
- Metalúrgica Golden Art’s Ltda.(ブラジル)
- 所在地
- Rua Getúlio Vargas, 496, Bairro Renovação, Veranópolis(RS), Brazil
- TEL
- +55-54-3441-8900
- 設立
- 2015年11月キッツグループに入る
- 事業内容
- 工業用ボールバルブの製造・販売
- ISO取得
- ISO14001(2019年12月)
環境活動の事例紹介
気候変動への対応
当社では、照明はすべてLED電球を採用しています。さらに、工場からの排気削減のため設備投資も実施し、 排気の発生量を環境法令の基準値以下に抑えています。また、当社工場で使用するエネルギーには、水力発電を積極的に利用しています。 2020年においては、水力発電エネルギーの利用により、375トン/年の温室効果ガス相当の省エネを達成しました。

(375トン分の温室効果ガス削減効果)
廃棄物の管理・省資源
当社では、限りある資源を有効活用し、廃棄物排出量を抑制するため、下記の環境改善施策を進めています。
- ・各工程への新技術導入による消費材料の低減
- ・リユース・リサイクルの推進
- ・環境マネジメントシステムを基盤とした徹底的な廃棄物削減(再利用などが不可として埋立地に輸送された廃棄物の割合(最終処分率):2019年10.5%→2020年3.76%)
- ・製造工程で使用する水の再利用、及び工程での雨水活用 (水資源省エネ活動について2008年及び2019年にEditora Expressão社(環境系出版社)主催・エコ大賞受賞)
環境マネジメントシステム
ブラジル環境法規制に網羅的に対応するため、当社ではLagnetという環境法規対応進捗管理システムを導入しています。 これにより、当社のブラジル環境法規制への対応度を可視化することができます。2021年現在、環境関連法規制には100%対応しています。
環境教育
当社では、全社員への環境教育及び各ラインにおける定期的な環境教育を実施し、社員のさらなる環境意識向上を目指すとともに、 環境部会(品質保証、生産、労働安全衛生、環境)を毎月実施し、情報を共有しています。さらに、社内教育にとどまらず、 自社ウェブサイト内のブログやインスタグラムなどのSNSを活用してインターネットベースでも環境教育についてすべてのステークホルダーの皆様に向けて発信しています。
社会貢献活動の事例紹介
その他の活動
当社は、地域社会とのつながりを重んじ、環境にやさしい街づくりを近隣住民の皆様とともに推進しています。
NGOとしての活動/エコポスト
当社の所在しているヴェラノポリス市においては、地域の環境保全NGOのオブザーバーとして、具体的な環境保全活動を提言するなど、 地域の環境保全活動推進に貢献しています。例えば、リサイクル不可の廃棄物とリサイクル可能ゴミを分別するという習慣がブラジルにおいてはまだまだ市民レベルで浸透していないという現状に対して、 当社がスポンサーとなり、街頭に「エコポスト」が市内で初めて2019年に設置されました。

市民講演会
さらに、当社では近隣住民を対象にして、毎年、環境保全講習会を開催し、当社の環境保全に対する取り組みや、家庭内の日常で実践できるような環境活動などについて紹介しています。 その他、地域住民の皆様から当社の環境安全活動についての提案や期待することなどをヒアリングし、地域社会との絆をより深められるよう、日々取り組んでいます。

その他の社会貢献活動
社内でペットボトルキャップや使用済みの錠剤容器を収集し、その収益を基に地域医療機関へ医療機器(車いすなど)の寄付を行うなど、社会活動にも力を入れています。
2020年度末では、500kgを上回る収集を達成しました。その他、使えなくなった傘を収集してエコバックを製作し、市民団体へ提供する活動も行っています。
また、環境保全に関する地域イベントの企画、開催や構内及びヴェラノポリス市内に苗木を植え、緑地化を推進しています。

収集ボックス(左)・植林活動(右)