トップメッセージ

流体制御の
プロとして
価値創造企業を
目指します

株式会社キッツ代表執行役社長 河野誠

全ては、「より良い品質」のために

1951(昭和26)年、日本が敗戦の混乱期から高度経済成長時代へと移りつつある中、創業者 北澤利男は、株式会社北澤製作所(現株式会社キッツ)を創業しました。本社を東京に、そして工場を山梨県長坂町に置き、青銅製バルブの製造・販売を開始しました。

北澤利男の創業理念は、「常により良い品を、より安く、早くつくること」でした。そのため一貫生産を基本とし、素材である鋳物の製造から手がけました。バルブの鋳造は高度な製造技術や大型の設備が必要であるため、現在でも自社内で鋳物を製造しているバルブ専業メーカーは、多くはありません。

さらに、鋳造から加工・組立・検査・出荷などすべての工程を社内で行うとともに、日本全国をカバーする販売ネットワークを基盤としたきめ細かいアフターフォローと、困りごとを解決するソリューションをお客様に提供できる体制を築くことにより、商品技術力、コスト競争力及び納期対応力を高め、経営品質を向上させてまいりました。こうした「より良い品質」へのこだわりが今日まで脈々と受け継がれ、私たちキッツグループの源流となっています。

株式会社キッツ代表執行役社長 河野誠

世界有数の総合バルブメーカーとして

バルブは、配管内の水や空気、ガス、石油などの流体を流したり、止めたりする機能を持った流体制御機器であり、その使用場所は多岐にわたります。浄水場から住宅、下水施設などの水が流れる場所で、オフィスビルやホテルなどの空調をコントロールする場所で、石油精製・石油化学プラントやガスパイプライン、LNG(液化天然ガス)基地の生産プロセスラインなどのエネルギーが使われる場所で、さらに、産業機器や製造設備といったモノづくりの分野など、様々な場所で流体をコントロールし、見えないところで私たちの生活や産業を支えています。

キッツグループがバルブ業界において世界有数の企業グループに成長することができたのは、総合バルブメーカーとしての地位を築いてきたことにあります。多くのメーカーがひとつのフィールドに特化し、限られたプロセスに適用する商品を製造・販売しているのに対し、キッツグループは、青銅・黄銅やステンレス鋼、鋳鉄、鋳鋼などの材質や様々な形状の9万種を超える多彩なラインナップをあらゆるフィールドに提供することにより大きく成長してまいりました。

グループシナジーで収益拡大を図る

キッツグループは、高度な技術やお客様の様々なニーズにお応えするため、国内外で広く認知していただいている「KITZ」ブランドに加え、「KITZ」ブランドとは違った技術やノウハウ、商品を有する多くのブランドを持っています。各社が自社の商品を提供していくことはもちろん、グループが一体となって各ブランドの持つ特性を活かした商品、技術、サービスをご提供することで、グループシナジーを発揮し、収益拡大を図っています。

「キッツ宣言」の実現に向けて

キッツは、2021年に迎えた創業70周年を機に、企業理念である「キッツ宣言」を改定しました。新しい「キッツ宣言」には、創業以来培ってきた流体制御技術と材料開発をさらに磨き上げ、社会インフラを支え続けていくという強い思いを込めています。

2022年2月には、長期経営ビジョン『Beyond New Heights 2030 「流れ」を変える』を公表しました。目まぐるしく変化する社会環境の中で、「キッツ宣言」の実現に向けてコアビジネスの基盤を強化するとともに、エネルギー利用の効率化のために欠かせない「デジタル化」、カーボンニュートラルの実現に向けた「脱炭素化」をキーワードとして、リスクを恐れず成長ビジネスへの参入を加速し、ビジネス領域をシフトさせる両利きの経営を目指します。

「流れを変える」ためには、企業も社員一人ひとりも、大きく変革していかなくてはなりません。臆することなく迅速果敢な実践力で前進し、キッツの強みである流体制御技術をさらに進化させ、2030年に向けて新たな高みに挑戦してまいります。

製品・お取引のお問い合わせ

製品技術、製品購入、カタログ、品質に関する
お問い合わせはこちらから

会社情報のお問い合わせ

会社情報、投資・総会・IR情報、プライバシーポリシー、
その他のお問い合わせはこちらから

RECRUIT採用情報

一緒に働ける仲間を
募集しています。

KITZ CONVENTION 2024