キッツからのお知らせ

  • お知らせ

キッツ伊那工場 令和6年度エネルギー管理優良事業者等表彰を受賞

株式会社キッツ(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 河野 誠、以下「キッツ」)は、令和6年度中部地方電気使用合理化委員会委員長表彰 エネルギー管理優良事業者等を受賞しましたのでお知らせします。

本表彰制度は、中部5県(愛知県、静岡県、三重県、岐阜県および長野県)で省エネ法の定期報告を実施している約1,860事業所のなかから、省エネルギーの意義を理解し他の模範となる事業者等の表彰を通じて、省エネルギーの一層の推進に寄与することを目指しています。

◆受賞理由
・省エネ法における事業者クラス分け評価制度でSクラスであること
・エネルギー管理組織と運営・管理技術者の養成および実施した措置が優れていること

◆キッツ伊那工場の取り組み一例
 省エネ環境管理委員会を1回/月開催
 工場長、エネルギー・ISO担当者、部門長の総勢20名で環境実績や法改正等の情報を共有

 省エネ環境改善活動の目標達成状況
 環境マネジメントプログラムに沿って4半期毎に結果を報告し、予実管理を徹底

 生産設備における省エネルギー
 アイドリングストップによる消費電力の削減、LNGへの燃料転換及びCO₂フリーLNG調達
 コンプレッサーのエアー漏れ是正による消費電力の削減、老朽化した変圧器の更新等

キッツは、環境長期ビジョン「3ZERO(トリプルゼロ)*¹」を策定し、国内の主要な事業所においてはCO₂フリー電力の調達を進め、2024年までに達成すべき CO₂ 削減率(2013年度基準年比▲80%)を1年前倒しで達成しました。さらに2024 年度の CO₂削減率の目標値を▲90%に上方修正し、当社グループが一体となって2050年カーボンニュートラル実現に向けた施策に取り組んでいます。

環境長期ビジョン「3ZERO(トリプルゼロ)」について

 

 

2025 年2月6日 表彰式開催

キッツからのお知らせ

製品・お取引のお問い合わせ

製品技術、製品購入、カタログ、品質に関する
お問い合わせはこちらから

会社情報のお問い合わせ

会社情報、投資・総会・IR情報、プライバシーポリシー、
その他のお問い合わせはこちらから

RECRUIT採用情報

一緒に働ける仲間を
募集しています。