キッツからのお知らせ

  • お知らせ

データセンター分野への投資を決定  タイ工場に新工場棟を建設

株式会社キッツは、データセンター市場における事業拡大を目的として、KITZ (Thailand) Ltd.(キッツタイランド)Amata(アマタ)工場への投資を決定しました。既存工場の敷地内に新工場棟を建設し、データセンター市場向けバタフライバルブの生産能力を強化します。

■ 新工場棟建設の背景
 近年、世界各地でデータセンターの建設が加速しており、それに伴うバルブの需要も急速に拡大しています。当社は第2期中期経営計画「SHIN GLOBAL2027」(2025年2月公表)において、データセンター市場をコア市場のターゲット分野の一つとして位置づけ、事業拡大に取り組んでいます。Amata工場ではデータセンターの冷却設備等で使用されるバタフライバルブの増産を進めています。
 この度、北米を中心とした更なる市場成長に伴う需要増に対応するため、Amata工場の敷地内に新工場棟を建設し、生産能力の増強を図る投資を決定いたしました。
 今回の投資により、旺盛な需要に迅速な対応ができる体制が整うとともに内製化拡大によるコストダウンも図ることができます。当社は今後も、中期経営計画および長期計画のビジョン達成に向けて、データセンター市場での競争力の強化と持続的な成長に向けて取り組んでまいります。

■ 新工場棟建設の背景
・  所在地    : タイ王国 サムットプラーカーン県 (KITZ (Thailand) Ltd. Amata工場敷地内)
・  生産品目   : バタフライバルブ建屋面積    : 約4,650平方メートル
・  総投資額   : 約175百万バーツ(約8億円(生産設備への投資を含む))(為替:1バーツ=4.54円で計算しております)
・  稼働開始時期 : 2026年下期

■ 新工場棟建設のイメージ図

■ 会社概要

・  名称 KITZ (Thailand) Ltd. (キッツ タイランド リミテッド)
・  本社所在地 426 Moo 17, Debaratana Road, T.Bang Sao Thong,A. Bang Sao Thong, Samut Prakan 10570, Thailand
・  代表者 川手 和人
・  設立 1988年9月
・  資本金 503百万タイバーツ
・  出資比率 当社92%
・  事業概要 青銅・黄銅製バルブ及びバタフライバルブの製造・販売
キッツからのお知らせ

製品・お取引のお問い合わせ

製品技術、製品購入、カタログ、品質に関する
お問い合わせはこちらから

会社情報のお問い合わせ

会社情報、投資・総会・IR情報、プライバシーポリシー、
その他のお問い合わせはこちらから

RECRUIT採用情報

一緒に働ける仲間を
募集しています。